
秋の着付け無料講座の開講も無事に終わり、このたび、新しい花 京都きもの学院 本校講師が誕生いたしました。
講師、助講師、一同でささやかではありますが任命式を執り行いました。
花 京都きもの学院 学院長 岸ヤウ子先生より任命状。

花 京都きもの学院 副学院長および御茶ノ水校教室長真野珠美先生より、講師心得。

こちらは、本校講師に差し上げるお祝いの品です。


お祝いと激励を述べる、講師、助講師。


岸学院長より、激励の言葉。
「講師は生徒に信頼を得られる講師であること。」
信頼とは、着付技術、着物の知識、着こなし、そして人間性ですね。

新任講師より答礼の言葉。
昨今はインバウンド需要で外国人の方も気軽に着物を着るようになってきました。自分にきちんとした知識と技術があれば、何があっても臆することがなく臨めるので、これからも着付の道に精進していきたいと思います。
新しい講師が誕生することは非常にうれしいことであります。
これからも頑張って正統派の着付けを広めてまいりましょう。