中等科

この修科ではきものを綺麗に着るための第一歩として、半衿のつけ方と補正の仕方を学び、普段着の着物と名古屋帯の結び方を学びます。
名古屋帯を中心に勉強して、きものを綺麗に着ることを目指します。
- 授業回数 全10回
- 授業料:48,000円
- 教材費:テキスト他3点 5,000円
- 受験料:筆記・実技 3,000円
- 認定料:三級着付講師認定証 11,000円
※入会金・年会費・教室維持費等はございません。
※授業料 学生割り引きあります。大学生まで、学生証をご提示ください
この修科ではきものを綺麗に着るための第一歩として、半衿のつけ方と補正の仕方を学び、普段着の着物と名古屋帯の結び方を学びます。
名古屋帯を中心に勉強して、きものを綺麗に着ることを目指します。
※入会金・年会費・教室維持費等はございません。
※授業料 学生割り引きあります。大学生まで、学生証をご提示ください
こちらは中等科紹介のページです。東京・大坂で着付け教室に通うなら【花京都きもの学院】へ。初心者でも安心の無料体験レッスン受付中!正統派の着物の着付け方法を、経験豊富な講師がやさしく丁寧に指導いたします。お子様に着せてあげたい、自分で着物を着れるようになりたい、そんなあなたにおすすめです。
花 京都きもの学院では、様々なメディア・雑誌・イベントなどに着付けをご協力させていただいております。お気軽にお問い合わせください。
0800-222-3200